• プロフィール
  • ブログ

2021.02

2021.02.16 14:27
様々な支援団体を調べてみて感想(オカリン)
これまでリスタでは1冊の本から話を広げて多くの話し合いと学びを得てきました。 そのなかで自分たちの働き方や働くことに対するネガティブなイメージは自分が悪かったわけではなく社会のしくみも問題なのではないかという考えをもつようになりました。 そこで、自分たちと同じように悩んだり苦しんでいる人たちはどうやって生活をしたり支援を受けているのか?またどういった支援があるのか? その場を見に行くために生活困窮者支援や居場所支援をしている団体を調べて持ち寄りました。 ①猫の足あと(田無・子どもの居住、学習支援)②サンカクシャ(居場所支援)③てのはし(池袋・路上生活者支援)④グッド(なかまづくりキャンプ)⑤つくろい東京ファンド(...

リスタ郵便局 from OB・OG

【リスタとは】 NPO法人文化学習協同ネットワークが行っている様々な活動を経て自身の働き方、他者との関わり方などから自分自身をとらえなおし、尊厳を取り戻して再び社会との繋がりを得た若者たちが日々の葛藤も踏まえて様々な視点から自分たちの「これまで」「今」「これから」を学びなおし、とらえなおし、より豊かに生きていくためにはどうしたらいいのか?一緒に考えていこうという会がリスタです。

記事一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュニティベーカリー 風のすみか

「風のすみか」は、社会に参加することに高いハードルを感じている青年が働きながら学ぶことのできるパン屋です。

www.npobunka.net

Youth Lab

吉祥寺若者支援

Youth Lab

Copyright © 2025 リスタ郵便局 from OB・OG.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう